top of page
検索
  • 執筆者の写真akikotoho

毎日コツコツ

毎日コツコツはできないな~(^-^; ブログを始めたのに全然写真のアップができなくて挫折してました。Facebookやインスタの方が簡単で慣れているし・・・と。


コロナのパンデミックからいつの間にか数か月。今年の春は沈黙の春。生き物すべてではなくて人が沈黙した年でした。

植物はいつもと変わらず春になり芽吹き、次々と花を咲かせ、生き生きと成長しました。桜を始め、チューチップも藤の花もバラもお花見ができなくて、お花を見るために人が集まるのを防ぐために花を切り落とすという悲しい春でした。


ピンチはチャンスと燃えるタイプの私は何をしたらいいかな。。。と頭をフル回転。危機の時はすぐに食べるものが心配。と原点に戻ります。

①畑をやりたい⇒海外との行き来ができなくなると輸入が無くなり自給率の低い日本はすぐに食料危機になる

②人口集中の都心から離れたい

③人も自然の一部だと知り、自然環境に負荷を掛けない社会に暮らしたい


①既に畑をやっている方のお手伝いをさせてもらったり、ベランダで種をまいたり、苗を買って来てみたりしました。

育っているものもあれば、、、既に失敗も多し。

②夏は涼しいところがいいので、夏休みは高原に暮らしたいと物件を物色中。でも、都心でもできることがあるのではないかと、画策中。

③堆肥作りをしてみたい(でもちょっと面倒くさそう)コーヒーかすやビールかすの活用を模索。コーヒーはナメクジ防除にいいということで畑に撒かせてもらいました。東陽公園にはビールの麦芽を混ぜ込んで苗を植えました。

食品ロスをなくすよう頑張る^^


コロナは戦後最大の危機と言われていますが、

危機ではなく転換期として新しい時代を暮らしていきたいと思います。


季節はめぐりいつの間にか6月に入り、すっかり忙しくなってしまいました。

5月後半から6月は植え替えの季節。ついに30℃の夏日に。


できることを出来るときに、無理をしない。

いつも自分に甘いのですが、新しい生活様式を整えていきたいです。


連日、土に触れる幸せな日々です。




閲覧数:7回0件のコメント

Comentarios


nanohana.jpg
bottom of page