top of page
検索

クリスマスローズのリース その2

  • 執筆者の写真: akikotoho
    akikotoho
  • 2020年4月14日
  • 読了時間: 1分


束ねたローズマリーのお花がドライになったので、これもリースにしてみようと。

用意したもの。

①ドライのクリスマスローズ

②リース台(100均の)

③麻紐


麻紐をリース台に固定し、乾燥した束のままのクリスマスローズを一束ずつしっかりと括り付けていきます。同じ方向で力いっぱい巻き付けるのがコツ

最後は初めに固定した麻紐と玉結びにして出来上がり。


クリスマスローズの種の出来かけ。

乾いても、なんだかかわいい模様のよう。


ちょっと、ワイルドはリースになっちゃった。

結論。

この巻き付け方法のリースの作り方は、生の植物向き。

ドライになってしまったのは扱いにくい^^;

ドライはボンドでつけた方がいい気がする。


何事も経験だな。


 
 
 

Comments


nanohana.jpg

© 2020 by Akiko Toho with Green Works(NPO)

bottom of page